V.A. / ノンリニア・メタル・ダイナミクス - スーパー・コンピレーション Vol.2
東名阪ツアー型ライブ・イベントnonLinear Metal DynamiX コンピレーション第2弾!2012年より、東名阪ツアー型のイベントとしてスタートしたnonLinear Metal DynamiX(ノンリニア・メタル・ダイナミクス)。2016年は、新宿ReNY、渋谷O-WESTなどの会場でも開催され、11月11日の川崎CLUB CITTA' EXTRA Vol.3で通算90本を数える。第2弾となるコンピレーション・アルバムは、このツアーシリーズに出演した、全国各地のアーティストの中から11バンドを選出し、渾身の楽曲を収録した1枚となっている。
【アーティスト - 収録曲】
01. Sirius Roar - Grievous Cry
02. 天燐 - 双流炎舞
03. Heaven's Tragedy - Tears of the Sky
04. Baskerville - Nova Imperium
05. Phantom of sorrow - Reach for the Sky
06. Blasturge - Fury
07. ZYOLAM13 - Break the Sky
08. ESTRELLA - Helianthus
09. Drossel - Andrew・Ryan
10. Raydei - SURVIVE
11. Rosario Ark - Angel Like Feeling
【ARTIST紹介】
Baskerville (東京)
東京を中心に活動するメロディック・パワーメタル・バンド。2004年、1stアルバム『Winter Notes』リリース。2011年に2ndアルバム『The Sign Of Six』リリース。現在、今まで以上にキャッチー且つアグレッシブな3rdアルバムを制作中。2017年リリース予定。
Blasturge (名古屋)
女性ボーカルを擁したメタルバンド。新しさの中にどこか懐かしいメタルリフを織り交ぜ、攻撃的かつ叙情的なサウンドで聴く者を独自の世界に誘う。異色の存在感を放つ女性ベーシストの重厚なベースプレイ、そして観客を巻き込み激情に駆られるまま暴れ狂うライブパフォーマンスは必見。
Drossel (名古屋)
名古屋を中心に活動を展開している4人組、インダストリアル・ゴシック・メタルバンド。キーボード・シンセサイザーを中心とした壮大かつ機械的なサウンドが特徴。バンド名のDROSSELは日本全国で幅広く見られる野鳥、「ツグミ」をドイツ語表記したものである。
ESTRELLA (東京)
東京を中心に活動中の女性ボーカル・メロディック・ハイスピード・メタルバンドESTRELLA (エストレア)。2014年結成。パワフルな女性ボーカルとリードギター&キーボードがメロディアスで疾走感溢れる楽曲を奏でる。
Heaven's Tragedy (東京)
2014年結成、精力的なライブ活動を経て、2015年10月に 1st Single『Beginning of the Tragedy』をリリース。2016年、大幅なメンバーチェンジ後、より「叙情的」に、より「テクニカル」にパワーアップし、哀愁漂う慟哭のメロディをメタルリスナーへ届ける。
Phantom of sorrow (札幌)
2008年、ギターのKIYA-HEN、ベースのSHINJIによって結成。2012年、多彩な才能が奇跡的に集まり、現在のライナップを編成。HR/HMの伝統的な様式美を基調に多くの音楽性を内包し、女性ボーカルを中心としたシンフォニックスタイルのサウンドを志向している。
Raydei (福岡)
ギタリスト稲葉龍之助とボーカリストを志していたYuaRaが出逢い、2014年Raydei (レイディ)を結成。濃密なギターサウンドを軸に、艶やかなハイトーンボイスが融合するロックバンド。バラエティに富んだ楽曲を持ち味とし、Rock / Metal / Pops / Blues / Folkなど様々な楽曲を備えている。
Rosario Ark (滋賀)
紅一点カリスマVocalist”YUE”を中心に構成された『NEO MYSTIC HARD ROCK BAND』80年代のHR/HMを基盤にJ-ROCK要素を取り入れた楽曲は、どこか懐かしさも感じる。耳に残るメロディと、激しくも哀愁漂うRock Soundが魅力。2016年は、東名阪ワンマンライブを成功させる。
Sirius Roar (名古屋)
名古屋発のSHO&MASAを中心に結成された主に東名阪で活動しているメロ ディックパワーメタルバンド。北欧サウンドを核に叙情的でテクニカル、メロ ディックな楽曲を展開し2016年5月にリリースした1stアルバム『QUALIA』を 機に幅広い層から支持を得ている。
ZYOLAM13 (大阪)
大阪を拠点として全国にライブ活動を繰り広げている。芯がブレることのない楽曲の幅広さ。心に残るキャッチーなメロディラインと攻撃的な突き刺さるバンド演奏のコラボで、オーディエンスとの一体感のあるライブパフォーマンスが魅力。
天燐 (静岡)
2008年、Vo.YOSSYとDr.鉄兵を中心に静岡にて結成。2011年、1stフルアルバム『命の花』2013年、2ndフルアルバム『刻の螺旋』をリリース。2016年、川崎CLUB CITTA’出演や東名阪3マンツアーを成功させる。同年9月、1stミニアルバム『破天』をリリースし、精力的に活動中。
【CD】【RYUMEI PROMOTIONS】【JapaneseArtists】【2016/11/11】